2017年10月31日

20センチのすき間に入るスグレモノ

電気ストーブを買いました。
会社がボロいので、足もとが寒い。
でも、机の下に「仕切り」があってストーブ置きにくい。
ゆにえこの形にしました。
写真 2017-10-31 12 19 41.jpg
横型。

ちなみに縦にもできます。
写真 2017-10-31 12 20 58.jpg

縦横両用。
水陸両用のズゴック的なスグレモノ。
色はアッガイやな。
今日からアッガイって呼ぼう。

今までその「仕切り」のせいで近距離ストーブ。
おかげで昨年の冬は常に低温やけど。
写真-2017-10-31-12-23-56.jpg
でも今年からはそれともオサラバだ!!

ちなみに古いほうのでかい電気ストーブは家で使うことにした。
リュックに入るかなと思ったら、意外と大きくて入らん。
チャリ通勤なので持って帰るのたいへんか。
たかぢ。
これもう持って帰るから車で迎えに来て。
今晩、会社の前で待ってる♡
posted by 管理人 at 12:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月30日

いくら何でも降りすぎでしょ!

またも日曜日が雨。
20年くらいこの世界に生息してるけど、3週連続雨っていうのは初めてかな?
ええかげん野球させえ。
ボールの投げ方とかルールとか忘れるわ!💢

ところで先週の金曜日、会社でモアイを作りました。
写真 2017-10-27 17 10 50.jpg

RBさん関係のカフェ一蓮でハロウィンパーティがありましてね。
それに参加するのに仮装をしようと思って。
でも市販のモアイのクオリティが低くて気に入らなかったので自作!

一蓮にいったら一応ウケました笑
ちなみにこの日は、RBさんとターセルズさんとうちのカントクとでハロウィンパーティ!
楽しかったです!
写真-2017-10-27-22-20-47.jpg
今度は野球仲間でパーティしたいな。

みんなにもかぶってもらいましたよ↓
写真 2017-10-27 20 16 46.jpg
さちこさん、ありがとうございます!

我ながら気に入ったのでモアイ自撮り。
写真 2017-10-27 22 21 42.jpg

課長と同僚からもけっこう好評だったので、コレ商品化したいです、社長!
切って貼り付けて丸めるだけなんでカンタンやし安価やし。
かぶり終わったからビニール袋を中に入れてゴミ箱がわりにしよう。
posted by 管理人 at 12:59| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月26日

消費者の購買意欲を高めるリスと醤油の関係性

やっと、このこっぱずかしいパッケージの醤油を使い切りました。
写真 2017-09-15 22 46 24.jpg
その時はこれしか売ってなくて、どうしようもなく購入。
醤油の入れ物に、森の小動物をプリントする必要がどこにある。

写真 2017-09-15 22 46 47.jpg
これでよかろうよ!笑

醤油で思い出しましたが、最近「海産物スイッチ」が入ってしまった。
写真 2017-10-26 12 23 36.jpg
あー、ほんま海の幸っていいよね。
どこかの港で食べ歩きたいな。

ちなみに、糖質制限ダイエットで着実にヤセてきた。
テルオ兄やんも言っていたが、あれこれやったダイエットの中で一番効果的。
海産物なら腹いっぱい食べても大丈夫やしな。
ダイエットでお悩みのみなさま、一度お試しあれ。
posted by 管理人 at 12:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする