2018年02月05日

かりん姫の送別試合!

吐く息が白いほど寒い日々。
電気毛布だの、指先カイロだの、あれこれ試すけど
結局一番あたたかいのは、いろんな意味で人間だ。

というわけで、昨日はターセルズさんのご協力を得て、
かりん姫・送別試合(練習試合)を執り行いました!
ターセルズさん、こんな極寒の中、本当にありがとうございます!
E58699E79C9F202018-02-04202120582046.jpg
カントクは風邪(※インフルではないらしい)で保菌者だったので、ベンチにハウス!
よりによってこんなときに風邪をひくなんてなあ笑

試合ではかりん姫がとりあえず活躍したような気がします笑
春の大会前にいろいろ勉強させてもらって助かった!
ターセルズさんのいいところをたくさんパクって自分たちのモノにしよう。
写真 2018-02-05 12 55 46.jpg
とにもかくにも、人のぬくもりに触れた試合でございました。
感謝。

若者たちは元気に動いていたが、ワタクシは指がかじかんで全然思ったように動けんかった。
これが新陳代謝の衰えか!
って思ってたら、みんなカイロ貼ってたんやな。
↓かりん姫にいたっては腹。
写真 2018-02-05 12 56 00.jpg

ま、半月くらい忙しくてジムに行ってないから、もっかい春までにゴリゴリ鍛え直しじゃ!
posted by 管理人 at 13:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月01日

会いに行くよ♪

誰ですか、2月はヒマになると言っていたのは💢笑

正月早々から休日出勤で、現在に至るまで馬車ウマのように働いている。
課長に2月の予定を聞いたら輪をかけて忙しゅうなっとるがな。

でも来週はコレを届けに、タワちゃんに会いに行かねば。
ファイル 2018-02-01 12 32 24.jpeg
タワちゃんはアタマでっかいので、特注帽子じゃないと入らない。
ということで、スポーツ店からサンプルもらってきた。
これが入れば、その場で春の大会へ再登録しちゃうんだから💓

ところで、ポッキーが炊飯器を買って自炊を始めたらしい。
「自炊」と言っても、まさに文字通り炊飯器でお米を炊くだけ。
それって料理とは言わんじゃろ笑

でも自分も負けずにホームベーカリーを買おうと思う。
なぜならば、体重が落ちなくなってきたから。
ヘルシー・ゾーンまでは到達したけど、そこから停滞期。
同じもんばかり食べてて飽きてきたし。
低糖質パンを作って、料理の幅を広げ、さらに美味しくダイエットに励みたい。

ちなみに職場のテルオ兄やんは「ふすまパン」を作って、12kgの減量に成功している。
このテルオ・メソッドで、ヘルシー・ゾーンのその先へ!
レッツらゴーだ!
posted by 管理人 at 12:55| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする