2021年02月07日

ビーバー・フィーバー・バービー!!!

緊急事態宣言が延長したので、各所で自主練ということにしていますが。
日曜は、カントクとジャーマネと河川敷トレーニングをしました。

基礎練の後、急にカントクが
「次はビーバー!」
と言い出したんですが、はい?河川敷だから?ビーバー?いるかもね?

「ちがう!ほら、あるじゃん、パチンコとかで」
フィーバー?熱狂するの?ビーバーでフィーバー?あるかもね??

って、よくよく聞いたら「バービー・ジャンプ」のことでした。
ほんまスゲーな、天然。
鹿児島の田舎出身やのに、関西人の笑いを努力なしで超えてくる。


そういえば、カントクが誕プレで欲しいものは「プール!」と言ってきました。
あー、はいはい、コレね。

いいですけども何に使うの?

って、これまたよくよく聞いたら、
「痩せるために市民プールに通うからプールグッズが欲しい」
ということでした。
頭の良い人は、脳の処理速度が早いのでいろんなことを省略して言うらしい。
省略っていうか、カタコトやけど笑



そんな練習でしたが、わたくしは今回も鬼滅ごっこで技を極めていました。
二刀流の伊之助で飛んでみた。
わざ02.jpg

ビーバーでフィーバーしてバービーをした直後だったので、
太ももプルプルでけっこうアブなかったです。
このあと、着地失敗でヒザ強打。
良い子はマネしないで!

あとは元気玉を作ってみました。
わざ元気玉.jpg
ちょっと小ぶり。
練習後は疲れてるのでこの程度しか出ません。

他にも練習しているので、機会があればご披露します。

あの、一応、野球の練習もしているので、
緊急事態宣言が解除されたら見学にお越しください。
posted by 管理人 at 22:05| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月01日

技を極めています

なんか、緊急事態宣言が延長されそうですな。
なんでもそうですが、火は小さい時に消した方がいい。

ノーアウト満塁になってからタイムを入れるより、
ランナーが1人出た瞬間にタイムを入れた方が心理的に効果があるらしい。


さて、アッフェはあいかわらず各自の自主練ということで
みんなにそれぞれお任せしています。
きっとちゃんと練習していることでしょう。

昨日、わたくしは2週間ぶりにジャーマネと鬼滅ごっこをしました。
ちゃんと技の練習をしていますよ。
download_file.jpg
でも「ふつーの素振りみたい」って言われたので、
download_file01.jpg
飛んでみました。

まあまあ浮いてると思うけど。
着実に技を習得しているハズ。

そのうちバットからいろんな光が出ると思います。
極めるまでがんばろっと。


というわけで、しばらく自主練続きますが、
見学・体験のお問い合わせは随時受け付けているので
お気軽にご連絡ください。
(※技の練習ではなく、野球の練習をしています)
posted by 管理人 at 12:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする