2022年01月31日

上書き保存

日曜の練習はですね、参加人数が少なかったのと、
もうコロナがえらいことなってるし、
試験とかワクチン接種とかあるんでお休み!にしました。

IMG_6080.jpg
先週の練習の様子はアメブロをご覧くださいね。
写真と内容はまったくカンケーありません♡

2月からは感染対策とっての通常練習ですので、もしよければ見学へ♡


ところが休みだったのに朝から晩までなんか雑務してるな。
どうしてだ。
どうして自分のこと以外でこんなにもやることがあるんだろう。

誰が悪いわけでもないから仕方ないことですが、
それでもそのめんどくせーことが全部自分のところに来なくてもいい。

しかしながら。
同僚と、理不尽なことばかりでモヤモヤするよねって話していて、
ふと、それから逃れる方法を生み出しました!

どうせずっと超絶イライラ・モヤモヤすることばかりだから、
見て見ぬ振りして楽しいことで上書きしよう!
イヤなことを、楽しいことで上塗りし続けよう!
塗って塗って塗りまくって、イヤなことをなんとな〜く薄めるしかない。


って思ったけど、「楽しいこと」のストックもほぼない。
IMG_6482.jpg
これくらい。
ダイソーで念願の青汁シェイカー見つけたこと。

今週やらなければいけないめんどくさいリスト12個分を
この青汁シェイカーを手に入れた喜びだけで上書き保存できるのだろうか。
いや、できない。

そもそも幸薄いなー。
幸福度がしょぼすぎる。
もうみんな、自分に何か頼んでこないでね。
加湿器買って、せめて心まで潤しながらこの冬を越そう。
posted by 管理人 at 12:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月24日

久々のメンテナンス

こないだですね、久々の人間ドックへ行ってきましたよ。
胃カメラ・腸カメラ豪華2本立て、その他オプション付き。
麻酔?で寝てる間に一気にやってくれるから、めっちゃ楽でした!
超オススメ。

で、検査したら、ぽろりぽろりとは出てきましたが、
年齢相応の健康体でございます!良かった!


ただねえ、左耳がどうも普通の人より聞こえていないようで。
結石よりポリープよりまあまあ衝撃。
ちっ。
最近みんなマスクしてるから声が聞き取りにくいのかと思っていたけども。

ま、耳鳴りって、そもそも難聴やもんな。
もし返事とかしなくても、たぶんよく聞こえてないだけなんで許してやってください。

だいたい難聴もストレスが原因でしょうよ。
そら、毎日こんなボロボロやったらそうなるわって思う。

もうほんまイヤだ!
50になったらもう全部全部やめてやる!
山奥の大自然の中で自給自足してストレスフリーに生きてやる!
治ったら下界に降りるね♡


IMG_6458.jpg

ところでこの日のアッフェは監督もワタクシも、アレがコレで参加できませんでして。
うーむ。
ま、このご時世だから念のため。

そんなわけで諸事情ありまして人数少なめ。
コロナはもうこのヤマで終わりにしてほしいな。
IMG_6446.jpg
コロナにかかるのも怖いけど、
それ以上に10日間の自宅待機が怖いよね、サラリーマンは。
仕事できん。
IMG_6452.jpg

そんなわけで、みなさんもくれぐれもお気をつけあそばせ。
さすがにこの状況なので、アッフェもぼちぼち様子見ながら活動しますね。
posted by 管理人 at 22:44| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月18日

至近距離ドッヂ

週明け会社に行ったらいろいろとたいへんでして。

中小企業って人手不足だし人材不足だし、
スーパー仕事できる部長がちょっとお休みしただけで、
会社中がパニックになりました笑

自分のキャパもK点越え連発の事態で深く反省。
業務の標準化の前に、もっといろいろできないとダメだ。
がんばれ、自分。
でも全部できるようになったら独立するね♡笑

そういえば、アッフェ。
ドッヂボールをしました。
IMG_6385.jpg
アレですよ。
寒いからアップでね。
体あたためようと。
ちびっこのリクエストに応えて。
超至近距離でね。

で、オバチャンvs小娘で分かれて対戦。
圧倒的オラオラ度でオバチャンチームの圧勝。
いや、ババア強い。
そして本気すぎて怖い。
ま、あのガチさに驚いて、小娘たちが負けてくれたのでしょう笑
次はサッカーやりたいな。

IMG_6397.jpg

そしてなんと!
この日はこんな寒いのに見学者さんが来てくれました!
ありがたい!ありがたすぎる!また来てくださいね!
(本気すぎるドッヂボールの姿を見られなくてよかったです笑)

そんなこんなでガッツリ練習して、
いっぱいお土産もらって帰りましたよ。

なんか練習の内容も思い出せないくらい仕事に頭をもってかれてますので、
今回練習の様子はうちのスーパールーキーが書いたアメブロを参照ください。


コロナがえぐいことなってますが、メンバー大募集中なので、
また良きタイミングで見学にお越しくださいね。
お問い合わせだけでも構いませんので、気軽にご相談ください!
posted by 管理人 at 22:32| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする