7/12は交流戦。
ずっと雨が降っていたので、きっと12日も雨だろうと思って、
前日、焼鳥屋さんでめっちゃ飲んじゃったよ。
焼鳥って、どこの店もだいたいそつなく美味しいんよね。
なので印象に残らず忘れてしまうけど、
今回のお店はめっちゃ美味かったので
管理人の「絶品メシリスト」に入れておきます。
さて、そんな梅雨の合間に交流戦がありました。
やはり前日の雨でグラウンドがなかなかの湖っぷりでしたが、
担当チームのみなさん整備などありがとうございました。
そして人数が足りなかったので、
RBさんから元気な若者を助っ人でお借りしましたよ。
アキラ&キヨシ!
めっちゃありがとう!!
助っ人さんの大活躍もあり、取って取られてのシーソーゲームをなんとか奪取。
ターセルズさんとは、いつもこんな試合でドキドキハラハラする笑
今年の春の練習試合ではボコられてたので、これで1勝1敗ですかね?
これからも互いに切磋琢磨いたしましょう!
ちなみに試合でふるわなかったフタバは、
お仕置きでスクワット100回の刑に処せられました笑
って書くと見学者が減りそうやな。
本当は試合になると足腰が弱るので筋トレしてただけです。
カントクは謎の昆布を持っていましたが、これ美味かった笑
中高年には大人気でしたが若者は「いらん」と言っていた。
小娘どもめ、あと20年したら美味しく感じるんじゃ。
われわれの通っている道は、いつか君たちの通る道。
ゆめゆめ忘れることなかれ。
そのうちスマホの字も見えにくくなるからな!
【関連する記事】