2025年01月15日

2025年スタート!

あけましておめでとうございます。
2025年がスタートしましたね。

アッフェは1/12が練習はじめでしたが、
ジャーマネがお休みだったので写真がありません笑
撮るのをすっかり忘れてた。

8c30960927b43bccc35da57b29a00202.jpg
あるのはカントクがくれたお土産の写真だけ笑

福岡土産らしいですが、福岡には行っていない。
実家にたくさんあったお歳暮が余っていたので、土産と称して持ってきたらしい笑
まあ、正直に罪を告白したのでありがたくいただきましょう!

この日は見学者さん多数。
1名、入部が決まりました!
これからよろしくお願いします!

最近はインスタからの見学希望者さんが多いんですが、
いやはやまだまだ上手い人がたくさんいるものでちょっと驚くことばかり。

新年一発目はとりあえずリハビリがてらに軽めの練習をして終わりましたよ。

そして1/18は必勝祈願と新年会。
必勝祈願の参加者3人、自分、カントク、カンサイ。
しょっちゅう遊んでるメンツやん笑
まあいいけど、京都で遊び倒してやる!!

8e0dea89be9a0e12f559ba8418ec5ac3.jpg
そんなわけで、カントクから改めてもらった自分とジャーマネだけの特別なお土産。
いつもありがとう。

ボンタンアメはアメの中で一番好き。
10箱セットとか普通にひとりで食べきる。

そんなことしてたのでめっちゃ太りましたが、今年もどうぞよろしくお願いします。
1/19は下福島で練習していますのでよければ見学にお越しください。
posted by 管理人 at 12:37| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月25日

ワイワイガヤガヤ楽しい今季最終日でした!

今年もあと1週間ほどか…
ストレス満載な一年だったんで、来年は頼むから穏やかに過ごしたい。
災難をすべて振り払い、やっかいごとが近づかないように結界を張る。

そう心に決めた日曜日。
この日はトンボ池公園に大阪のチームが集まって合同練習?交流ゲーム?をしましたよ。
0B93AEE2-0060-4546-A80D-0E53130ACE74.jpeg

アップの時にうちのカントクが「鬼ごっこしたい」と主催者Nちゃんにわがままを言いましてね笑
広範囲のグラウンドで30人によるオニゴ。
なかなかすごい絵面でしたな…めっちゃしんどかった…

そのカントクは推しが来るのでウキウキしてました笑
あとで写真撮ってもらったそうで、よかったね笑

今回は大阪のチーム混ぜこぜメンバーで3チームを作り、60分×3回のゲームを開催。
472D5ACF-965A-4747-B9F2-B5547C66914B.jpeg
自分の推しの「スフィーダさんの二遊間メンバー」と同じチームになって
めっちゃ楽しかったです!!

個人的にだいたいみんな知ってる人たちのチームだったのでやりやすかったですが、
うちの小娘どもはきっと人見知り発動してただろうなと思われます。

せっかくの交流会だったので「友だち3人作ってこい」てミッションを出せばよかったな。

ちなみにうちのチームで最も活躍したのは、
0EDD5974-BEE0-44CD-BDB3-EA5C19D6DFF0.jpeg
ジャーマネです!

ヒット性の当たりを2本も打ってました(ファインプレーに阻まれましたが)!
もう選手に復帰したらいいのにね笑

そのほか、カントクとキバちゃんの師弟対決など、随所で盛り上がりましたね。

普段は対戦相手のみなさんと一緒にワイワイ野球ができて、本当に楽しかったです!
こんな機会はあまりないので、主催者Nちゃんに感謝!
アッフェにとって2024年の締めくくりにふさわしいイベントでしたね。
A234EF4F-881B-4245-9987-7A01C9B982AE.jpeg
みなさん、ありがとうございました!!
また機会がありましたら、ぜひともお願いします。

そして有馬記念。
いつもカントクやジャーマネと賭けるのですが。

なんと!
カントクが予想したのが的中していた!!
でもその組み合わせは賭けていなかった!!!

2万円が手のひらからこぼれ落ちる…。
ねえ、今年はそんなのばっかりだね。

来年はチャンスをモノにできるようにがんばりましょう!

そんなわけで、アッフェはこれが今シーズンの練習おさめです。
今年はいろいろご迷惑もかけ、思わぬ飛躍もあり、乱高下を繰り返しましたが。
来年はちょっと落ち着いて活動していけたらと思います。

みなさん、本当にお世話になりました。
2025年も大阪アッフェをよろしくお願いします。

それでは、2024年もあとわずか。
どうぞ良い年をお迎えください。
posted by 管理人 at 12:57| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月18日

アッフェ単体では練習収め

年末迫り、なんやかや雑用に追われる日々。
もういくつ寝るとお正月休み。
そこまでがんばろう。

でアッフェ。
浦江運動場といえば浦江ドーナツ。
E4F4AB21-AAF7-4E6C-8993-E7472D8F08C2.jpeg

何年か前に球場横に看板が出ていて。
おシャンティな感じなので行ってみたら美味しかったという。
個人的にはイチゴのマフィンがお気に入り。

この日も買いに行こうかなと思ったけど。
やばいな、オゴる感じになるけど今回なかなか参加人数が多いな。

と迷っていたら、ジャーマネが「半分出すから笑」
っちゅうことで、買いに行きましたよ笑
E1392BAB-DEAD-4936-A579-E506134C218A.jpeg
おめーら、まじで世話になりっぱなしのジャーマネに感謝するんだ!

4921ED15-3BAA-40ED-831C-41F759DE9F06.jpeg
クリスマスバージョン。これかわいかったな。

浦江ドーナツのインスタこちら。

練習はと言いますと、今回も見学者さんが来てくださって!
630050DB-8C00-49C2-8726-56BC7D864DA9.jpeg
まじで感謝です!

野球というよりアップがてらのサッカーが白熱しましたが、
ちゃんときっちり練習しましたよ。

download_file.jpg
そうそう、この寺娘からお供えのおすそ分けをもらった笑
いつもありがとう。
ハルさんからも旅行の土産をもらった!
9c22a28c01434b1a0430122e247791c3.jpg
毎週のように誰かから何かもらえるので、いいチームだよ!
ぜひとも見学へ!笑

7a2d778c36ea162eee46838fad7f7f8b.jpg
ちなみに昨日スーパーで見かけたので買いました。
手に入りにくいの???
めっちゃいっぱいあったけど??

そういえば、いろはが家に遊びに来て夜通し飲みたいと言っていたな…。
小娘たちよ、未来のレモンサワーがなくなる前に、来れるものなら来るがよい。
めっちゃ遠いけど笑

次回はトンボ池でイベントです!
交流を深めていろんなチームと夜通し飲める仲になれるようがんばりましょう!
posted by 管理人 at 12:46| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする